蜂の巣

 何か写真に撮る物はないか、と捜していたら、裏庭で山茶花の木にこんな大きな蜂の巣を見付けました。冬なので蜂はおらず、父によれば夏になって使われることもないそうです。だったら見るだけで怖いので、とってしまえば良いと思うのですが、本当に夏には使われないのでしょうか?

 結構びっくりしました。1度此れが玄関の外の軒下に大きく出来たことがあって、とても怖かったです。人間だってさされたら怖いのに、猫もいるし、猫がさされたらどうしようと思ってしまいます。

大きいですよね。マーブル模様が綺麗と言えば綺麗ですがそんな悠長なことをいっていて良いのかどうか・・・・。人間にとって危険のある虫はやはり嫌です。まむしもいるし、田舎の夏は中々危険です。皆さんの所は大丈夫ですか?


0 コメント

紅葉

 家の植木鉢で育てているモミジが真っ赤に紅葉しました。玄関先においてあるので、いつもお世話になっている郵便局の人に心ばかりの慰めになっていればいいなあと思っています。

 今年の全体的な山の紅葉は、イマイチぼんやりしていて、はっきりしません。福知山ではですが、皆様のところはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←これはたまたま玄関先から見た景色です。きっとモミジとイチョウだと思うのですが、鮮やかで見事ですね。かなり遠くて私のカメラでは最大の望遠力で撮りました。近くで見てみたいものですが・・・。上の方に写っている山が今年の感じです。ちょっと残念ですね。


0 コメント

秋具合

 お久しぶりです。間が空いて申し訳御座いません。ボーッとしている内に秋がここまで進みました。柿は葉をおとし、実だけの物がおおいです。富有柿がなっていると柿泥棒をしたくなります。

 

 

 

 

 

 

紅葉もまだ半分染まっているぐらいです。ハゼやハナミズキの方がもう真っ赤です。とても綺麗です。ハナミズキが街路樹になってる一体があってとても心が和みます。寒いけど。原付バイクに乗っても、視野で色々な物が目に入ってきます。

いつも写真に撮れるかなあと考えるのですが、中々難しい位置にあったり、人の内家に入りこまなければならなかったりであきらめています。東京のように近所に大きめの公園が幾つもない物ですから不自由します。

 

 

これは何のみを干されているのでしょうか?何処かで見たような・・・。

ちょっと不思議だったので撮って見ました。

 

 

 

 

 

 

 

これは白木蓮の葉です。もう花芽がついていますが、私は木の葉と柿の葉の形がとても好きで、癒やされます。柔らかそうで丸みがあって優しげで広がり方も良い、と思います。優しい物や柔らかい物には心が癒やされますね。

ススキはもうモフモフになっています。猫と遊ぶのに良く捜した物ですが、今年はボーッとしている内にモフモフしてしまいました。ねこに悪いことをしました。ごめんね。

 原付にばかり乗っていると便利な物ですから

なかなか歩くと言うことをしなくなります。あるくと発見が色々あって楽しいのですが。

 もう少しチョコチョコブログを書けたら、と思っています。

皆様お身体にお気をつけくださいませ。

 


0 コメント

蜂と蜂の子

 家に蜂の巣がこの夏もあります。左がその蜂で3㎝ぐらいあります。窓を開けると彷徨い入ってくるので、窓から出してやるという間柄でした。 

 その蜂が今日草の上で、蜂の子を抱えて移動していました。後ろからはひたひたと蜘蛛が・・・。蜘蛛を払ってや蜂の子も巣の側まで持って行ってやりましたが、そう言えば道にも蜂の子が落ちて蟻にたかられています。どうしたことでしょう?真相は分りません。昨日風が酷かったので落ちてしまったのでしょうか? 

 蜂の子は幼虫とは言え、3㎝位の大人の蜂くらいに育っていて、蜂一匹では運べないサイズです。

 何が起こったのか謎ですが、必死に子供を運ぶ蜂が何か哀れで、応援してやりたくなりました。共に夏を過ごした仲間ですからね。それにしても分らない事って沢山ある物ですね。蜂の子の無事を祈ります。


0 コメント

彼岸花

 いよいよ彼岸花の季節がやってきました。秋本番ですね。ここ何日か朝は寒いぐらいで昼が残暑、という日が続いていましたが、今日は台風後の影響か、涼やかな風が一日吹いて、用もないのに原付で一回りしてきました。

 柿の実がぼとぼと道に落ちていたり、終わりかけた自然の萩がサワサワ風にそよいでいたりしました。家の前の畑にも、彼岸花の子供が一杯群れ立っていて、もう咲いている物もありました。畑に彼岸花にススキ、正に日本の田舎の秋です。

 去年も書いたかも知れませんが、彼岸花の根に毒があるのでモグラやネズミよけに、畑の周りに植えていたそうです。花の時期は咲いたらあっという間に終わるのですが、田んぼの中に真っ赤な色はそれは見事です。

 蕾が意外と大人しいのが可愛らしいですね。本当に絵になる花です。葉がないのも凜とした印象を与えるのでしょうね。

 この3連休はスポーツが盛んだったようですが、そっと野辺を見て風に吹かれるのもいいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←星の様な薄紫の小さな草を見付けました。野菊も咲いています。薄紫は心が穏やかになるような気がします。漢方で使うと聞くセンノショウコも家の庭にはびこっており、ピンクの可愛い花をつけています。この花は種を自分の力でとばすのが面白いです。その後の形も可愛い物ですよ。

 皆様お身体にはお気をつけください。里山便りでした。


0 コメント

秋の実り

 家の近くの風景です。

もう刈り取られてしまったところも多いのですが,今年の新米です。頭を垂れるの通りの状態になっています。冬の前の農家の忙しいときでしょう。

 この様に家の近くには田んぼと山と川しかありません。少し行くと国道が走っているのが救いです。雨が降った後などは空気が澄み,山がくっきり見えます。小学校の図画の時間に「同じ緑はない」と教わった通り、一つも同じ緑はないように思えます。風景画はほとんど書いたことがありませんが,水彩で細かく描いてみたくなります。山に囲まれた盆地、京都らしい眺めかも知れませんね。小学校がどんどん統合されて子供の数の少なさを知ります。勤め先がないのが原因だとタクシーの運転手さんは仰って居ました。でもこの静かな村々もいいんじゃないかと思っている最近です。人が苦手なので,尚更です,私の場合。人混みは良いのですが・・。

 もう秋ですね。


0 コメント

にわか雨、そして虹

 この所、毎日夏日の後の夕方、バケツをひっくり返したような雨が降っていました。

今日もそのパターンかな,と少々憂鬱でいると,夕方さーっと夕立が降り,直ぐに止み,虹が架かりました。写真は薄いですが見えますでしょうか?心が広々とするような大きな虹でした。久し振りに見ました。幻想的ですよね。何時かふっと消えてしまう不思議な虹。とても綺麗でした。


0 コメント

阿・呍

 家の裏の山を登って行くと,この阿呍の神様に守られたお堂があります。村の人たちで大分前に建てられた様で,誰がいくら奉納とずらーっと書いてあります。子供の頃見たときは怖くて、なるべく見ないようにしていたものですが、正直今見てもプラスティックの光る眼や筋骨隆々とした今の私の身長を超える(163㎝)この2体の像はあんまり見に行きたいと思いません。

←こちらの両側の格子扉のなかに入ってらっしゃいます。木で出来ていて、とても古いものですので,この振りをして各家を回られる方が,どちらかのなまはげよりこの辺の子供は非常に怖いのではないか、と思ってしまいます。

 恥ずかしながら阿呍の神様と書きましたが詳しいいわれは忘れてしまいました。申訳御座いません。したがって何がまつられているのかも不明ですが,私が子供の頃からあるお堂です。因みにこの上にも更に登れまして、中々侮れない高さだったように記憶しております。「天ン突(あまんづく)」といいます。家の前に立て札が立っているので時々リュックをしょった方がごく稀に通られます。

 まとまりがありませんが,綺麗な紅葉(京都のモミジは葉が小さいらしいです)をごらんください。


0 コメント

里山便り

←私が今年育てているカラーピーマンです。色はオレンジと黄色が2本ずつ。こんな花なんですね。蕾も沢山ついて沢山実りそうで,楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←父のトマトです。トマトは5本あって沢山実ってくれます。只冷やしておやつにして食べます。本当にゴロゴロなるんですよ。まっ赤なトマトです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←オオムラサキ露草です。そう呼んでいます。膝丈ぐらい有り、葉はきゅっと途中で折れ曲がっています。綺麗な紫色の花が朝だけ咲きます。だから、切り取って家で眺める事は出来ません。こういう花が私は好きです。切絵にするには難しいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←雑草なのに綺麗なのでとって見ました。ちょっとぺたぺたしています。花も可憐な小さな小さな白い花が咲きます。

 

 

 

 

 

 

←おまけ。豆です。朝ですがカーテンが開けられません。好きなだけお休み・・・。


0 コメント

ピンクの卯木

 田植えの季節になりました。小さな田んぼは手で植え付けていらっしゃいます。気持ちの良い季節です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕方散歩に出たらピンクの卯木らしい物に出逢いました。卯木はわたしの大好きな花で,山の中でもこの季節になると咲いています。ピンクのは私は初めてみました。何方かのお宅の玄関先にありました。多分卯木だと思うのですが・・・?

 色々知らない花があって沢山切絵にして浮こうと思いました。


0 コメント