· 

草の絵本

 インターネットの古本屋さんでこの本を見付けました。著者は渡辺一枝さんと言って他にも沢山本をかいていらっしゃいます。この本の絵が写真だというのも驚いたのですが、所謂雑草について沢山載っているのが、私にとっては幸せです。

 そこら辺に生えていて咲いていたりいなかったり、これで見て行くのはとても楽しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←例えばこれは家の周りにも生えて夏は元気に咲いていますが、シロツメクサの一種かな、とおもっていました。この本によるとアカツメグサという花で、シロツメクサと違って地を這わず、すくすく上に伸び、踏まれるのを嫌うそうです。結構目立って綺麗な花です。

 

 

 

 

 

←こちらも大好きな花で名前が幼い頃から知りたかった花です。まん丸い蕾が可愛らしく又花が紫色で綺麗なのです。でも茎が細くて直ぐに萎れそうで摘み取ることは一回も出来ませんでした。これはニワゼキショウというそうです。野原等や庭に沢山咲いていることがあります。

 他にも只のアザミだと思っていたものはノハラアザミだったり、「へ~」という感じです。

 わざわざ辞書で引くと面倒臭いのですが、本が綺麗で見ていて次々見つかるととても嬉しいです。とても薄い本なので読むのも気楽ですよ。